心が豊かになって夢叶う!節約研究家のひとりごと

明るく・楽しく・幸せになる節約術

テレビ出演♪

2004年、11月24日放送、スーパーJチャンネル

暮らしの達人~に出演しました。

内容は・・・

『毎日、家事に育児に多忙な中、合間を見つけては

HPに裏ワザを掲載しています。そんな、HPの中から

この時期にぴったりの、食材を長持ちさせる裏ワザを紹介します』

『 *tiara*money box(*v.v) 』

■レタスを長持ちさせるワザ

① レタスの芯の部分にたっぷりと小麦粉をつける

② ペーパータオルでレタスを包む

③ ビニール袋に入れる

あとは、いつも通り冷蔵庫に入れるだけ・・・。

1個でも半分、4分の1でもやり方は同じです。

小麦粉を芯につけることによって、レタスから出る水分を蒸発しないように

小麦粉で防いでいるだからそうです。

■冷蔵庫に逆さまのペットボトル!?

冷蔵庫の中に、炭酸飲料のペットボトルが逆さまに!?

なぜ、逆さまに入っているかというと逆さまにすることによって

炭酸が抜けにくくなるそうです。

通常のフタの部分を上にして保存すると、微妙なすき間から空気が入り

炭酸が空気に触れてしまうためで、逆にフタを下にして保存することで

空気を入るのを防いでいるから中の炭酸も空気に

触れることが少なくてすむそうです。

■固まった砂糖が2時間でサラサラ!?

台所で、竹田君が砂糖容器を発見!

でも良く見ると砂糖容器の中に、パンが入っていました。

実は、パンが湿気取りの役目をしてくれるそうです。

よく固まってしまう砂糖を、パンを入れることによって

湿気をとり元のサラサラの砂糖に戻ります。

固まった砂糖の中に、食パンをちぎって入れ放置し、

約2時間後固まっていた砂糖が崩れていました。

■干しシイタケを10分でもどす!?

干しシイタケをもどすのって、一晩水につけておかないといけなかったり

時間もかかり面倒臭い。

急に必要になっても、すぐに準出来ないものです。そこで達人の裏ワザ。

① ボウルにぬるま湯をはります

② 干しシイタケを入れます

③ 砂糖を大さじ1杯ボウルに入れる

すると、10分後。砂糖を入れたシイタケは

、柔らかく芯の部分まで手で裂けるぐらいまでになっていました。

■お餅を長持ちさせるワザ!?

もうすぐお正月。お正月に欠かせないのがお餅。

しかし、鏡餅など、飾っておくと1週間もしないうちにカビが生えてきたり・・・

そこで、達人の裏ワザはおもちにカビが生えにくくなる

保存法を教えていただきました。

それは、おもちに焼酎をぬるだけです。

焼酎には、殺菌作用があるためカビが生えにくいのです。

日本酒は、焼酎より糖分が多いため日本酒をぬった方も

日にちが経てばカビが生えてきました。

以上がテレビ取材され、紹介された節約、生活の知恵の情報です。

他にも

『 *tiara*money box(*v.v) 』

では・・・たくさんの節約、生活の知恵、またお小遣いを稼ぐ方法など

多数、紹介しています。