心が豊かになって夢叶う!節約研究家のひとりごと

明るく・楽しく・幸せになる節約術

バザー

去年の子供の入学式。

学年委員になる方がいなくて、5分…10分経過。

先生からのお願いと言う事もあり

たまたま横にいた方と一緒に学年委員する事になった。

・・・しかし、一緒に学年委員なった方は

一回も話し合いにも行事にも参加する事もなく

私一人で学年委員の仕事をこなしてきた。

一緒に学年委員なった方は転校していき、

代わりの方が学年委員なってくれ

二人で学年委員する事になった。

最後の行事、バザー!

日程決め、どんなふうにするか?

どの学年が何の担当をするか?

細々と何度も学校へ行き話し合いが行われた。

またお母さん達とマメに連絡取りあい何度も意見交換した。

私の学年は「物品担当」

不用品や手作り品を売るのですが古い箱、

破れた箱に入った商品は華美にならないように

可愛くラッピングし少しでも売れるように工夫をした。

値札も見やすい様に作成し、汚れている食器などは

きれいに拭いた。

また手作り品が一番苦労した。

今回はOBの方にお手伝いに来てもらい

値付けから売れるような工夫の仕方・・・

一人の意見よりも皆の意見。

こうしたらいいかも?ああしたらいいかも?

実際に物品販売が行われる理科室へ前もって

見学へ行き、どこに何をおいたら売れるか?

物品を置く場所を考えた。

物品担当として皆に分かりやすいようにエプロン準備し

バザー前日、準備完了。

私は私用の用事があった為、皆よりも遅れて到着!

炊き込みご飯やカレーライス、きな粉団子、フランクフルト

当日の全ての準備が終わってた。

一段落した所で皆でカレーを食べ、

子供達の授業参観見学。

(大鍋で大量に作ったカレーはおいしかったぁ)

授業参観も早めに切り上げ

皆よりも早く物品販売コーナーへ戻る!

授業参観後、バザーが行われる!

私は前日、包丁で手を切っていて血が止まらず

物にぶつかる度に血が出て止まらない。

本当は会計担当でお金の計算をするはずだった。

手先を使う会計作業、頼むから手には触れないで状態!

その事を話すと温かいお母さんの気持ちにより

私の代わりに会計して下さり、私はGメン役&誘導係。

(中には商品盗む方もいるみたいです)

物品販売前に何度も再確認し、

後は時間になると販売開始。

販売前から廊下全て、階段まで長蛇の列~!

時間になるとあっという間に商品は売れ

どんどん商品が少なくなってく。

その間も、売れない商品移動したり、

売れるように工夫したり試行錯誤!

ある程度波が過ぎ、今度は後片付けの準備!

理科室の机に敷いた布、棚に敷いた布を全て取り

いくら売れたかお金の計算。

そして、最後は反省会。

色々な意見が飛び交う。皆の想いを意見交換しあう。

来年のバザーがいい方向に

繋がればと話し合いが行われた。

学年委員としての最後の行事は終わった。

私は、フルにお手伝い出来なくて・・・

だからお手伝い出来る日は皆よりも人一倍動いた。

二階にある理科室から職員室、事務室何度も行き来し

重たい物も進んで持ち運びした。

「私がします!」と、率先してやった。

何度も連絡取りあい、何度も話し合いし

皆で力を合わせて無事に終わったバザー。

終わった後は、疲れが溜まってたけど・・・

一つの事を頑張って

やり遂げるという達成感を味わえた。

役員は大変だったけど、

それ以上に私には学ぶ事が沢山あり

人と触れ合う事で私の成長にもなった。

学年委員になった事で共通点もあり

沢山の方に出会えた事!感謝します・・・。