心が豊かになって夢叶う!節約研究家のひとりごと

明るく・楽しく・幸せになる節約術

電気の節約


コーディネーターとして九州電力HP掲載されている中から
電気に関する節約術を紹介します。

開閉する回数が多い、
また開閉時間が長い冷蔵庫には電気のムダが潜んでいます。
まずは、あなたの家の冷蔵庫の状態、使い方を見直しましょう。
以下に当てはまる数が多いほど電気のムダ使いをしているんです!

まずはチェック!
  • 冷蔵庫の開閉回数が多い
  • 庫内に何を入れているのか把握できていない
  • モノをぎっしり詰め込みすぎて、隙間がない
  • 設定温度が常に「強」になっている
  • 冷蔵庫の背面は壁から10cm、側面は2cm以上の隙間がない
  • 冷蔵庫を直射日光が当たる窓やコンロのそばに置いている
  • パッキンがゆるんでいる
  • 冷蔵庫の上にモノを置いている
  • 扉に隙間があるとなんと消費電力が5%もアップすること、
    知っていますか。
    扉に名刺などを挟んで落ちてしまうようなら、
    パッキン交換時期のサインです。

    庫内に何が入っているか把握していれば、
    ドアを頻繁に開ける必要もありません。
    我が家では庫内の商品が一目で分かるように
    メモに書き出しています。

    冷蔵庫の上にモノを乗せると、
    放熱しにくくなりムダに電気を消費します。
    また、ホコリが溜まると冷えが悪くなるので、
    ラップを引いておくと掃除の時もはがすだけなので楽です。

    温度設定を「強」から「弱」にすると、
    450リットルくらいの冷蔵庫で1ヵ月300円程度安くなります。
    季節や温度に応じて節電しましょう。

    私の節約はムダな所を見直すことから始まりました。
    歯磨きをする時の水道の出しっぱなし、
    電気のつけっぱなし、お風呂に入る時のシャワーの出しっぱなし…
    必要以上は使わない、これだけでも十分に節約につながります。
    無理な節約は挫折してしまうので出来ることから
    コツコツと行なってみてください。
    それがいつの間にか身に付いて、節約になっています。
    節約とは「ムダを省くこと」。
    小さな積み重ねが、
    節約生活を維持させるコツだと思います。