心が豊かになって夢叶う!節約研究家のひとりごと

明るく・楽しく・幸せになる節約術

もったいない・捨てないで再利用できる乾燥剤

JUGEMテーマ:節約料理

梅雨に入り、じめじめ湿気の多いカビが発生しやすい時期になりました。

そんな時に大活躍のお菓子を買った時などについている乾燥剤。

そのまま捨てちゃったりしていないでしょうか?

その後の使い道を考えたことはありますか?

小松流節約は「捨てる前に何かに使えないかな?」と考えることがとても大事です。

 

乾燥剤といっても種類があります。

お菓子などを買うと、一緒に箱や袋の中に入っている透明の粒状の「シリカゲル」と

海苔やお煎餅に入っている白い粉状の「石灰」の石灰乾燥剤の2種類があります。

その特徴をいかし使い分けることがポイントです。

 

海苔やお煎餅に入っている白い粉状の「石灰」の石灰乾燥剤は、

土壌改良剤として利用できます。酸性からアルカリ性へpHの調節するので、カルシウムの補給の効果があります。

使い方はとても簡単です。袋を開けて土にまき、よく混ぜ合わせるだけです。

 

お菓子などを買うと、一緒に箱や袋の中に入っている透明の粒状の「シリカゲル」は、

下駄箱や靴の中に入れたり、衣類の湿気取りなどカビ防止のために引き出しの中などに入れてもいいです。

 

また、サビ防止のために工具箱に入れておくのもいいのです。

 

カミソリの刃のサビ防止にもなります。密閉容器にシリカゲルを半分くらい入れます。カミソリの使用後は、洗って水分を拭き取り、そのシリカゲル入りの容器に入れて保管。これでカミソリが長持ちします。

 

シリカゲルの場合は、使い終えたら捨てるのではなく、電子レンジで温めれば元通りに使うことができます。

 

再利用した乾燥剤を使って食品や衣類の湿気を取り除き、上手に長持ちさせることで、更に節約につながります。

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中! メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ