心が豊かになって夢叶う!節約研究家のひとりごと

明るく・楽しく・幸せになる節約術

冷蔵庫をすっきりとさせたら家事も節約

JUGEMテーマ:節約ライフ

節約のポイントは、無駄なものを買わない、無駄を省くということです。

冷蔵庫の中身も同じで、開けたら何が入っているかわからない・・・

賞味期限切れの調味料や腐りかけの野菜が・・・何てことありませんか?

 

床面積と収入は比例する

ホームクリーニングで. 沢山の家を拝見した上での. 統計学も出ているほどです。

「床が広く見える」というのは、豊かな印象があります。

「床面積」といっても、単純に、家の面積の広さというより、

正確には、「床が見える割合」です。

 

そこで、今日は冷蔵庫にスポットを当ててみました。

ものを置かない片づいた冷蔵庫は、「食費の節約、家事の効率化、さらにはダイエット効果」もあります。

冷蔵庫がすっきりしているというのは、質素な生活ゆえに食べ物が入っていないということではなく、全部食べきっているということです。

買い物に行ったその日からすべてを食べつくす結果、すっきりをキープできているのです。

 

すっきり冷蔵庫、正直、いいことしかありません。 まず、廃棄食材が出ず、ムダがないのです。

ムダがないからお金も残るようになります。

さらに、ものが少ないから掃除が行き届いて清潔です。

適正量しか買わないように心がけることで食べすぎが防げます。

 

以前、子供たちが育ち盛りのころは、冷蔵庫の中がぎゅうぎゅうでした。

あけるたびに、「早く食べなきゃ!」と、食べ物に追われているような強迫観念、

イヤ~な気持ちに襲われていました。

「絶対、奥から化石みたいな食材出てくるよな…」という未知の恐怖…。

 

私も経験あるのですが(笑)

捨てることで次から「普段使わない食材、調味料等を買うのはやめよう」と思え、

ムダ買いしなくなります。 節約のポイントは「安いものを買う」ではなく

「使わないものを買わない」「死蔵品を出さない」です。 買う前に慎重になることが、お金と収納の節約になります。

 

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中! メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ