心が豊かになって夢叶う!節約研究家のひとりごと

明るく・楽しく・幸せになる節約術

寒い時の暖房効率アップ、電気代の節約方法

JUGEMテーマ:節約ライフ

JUGEMテーマ:日記・一般

 

 

今年も早いもので、残り一か月となりました。

寒さも本格的なものになってきましたが、寒いこの季節、皆さんの暖房対策はバッチリですか?

ちょっと意識をするだけで、電気代が節約できます。

 

やりがちなこまめな電源のオンオフ。

節電のためといって、電源をこまめにON、OFFを繰り返そうとするがそれは逆効果なんです。

 

部屋に合わせて暖房器具を使い分けましょう。

暖房器具と言っても、エアコンやヒーター、ストーブなど様々なものがあります。

それぞれの使い分け方法をご存知でしょうか?

 

暖房器具にはそれぞれ得意・不得意な場所があります。

 

お部屋に合った暖房器具を使いましょう。

 

リビングなどの広い空間にはエアコン

エアコンから温風を出すことによって、空気を循環させることで部屋を暖かくします。

広い空間の全体温度を上げたい時にはエアコンを使いましょう。

即効性はありませんが、一度空気が暖まれば持続性があります。

 

部屋などの狭い空間全体にはファンヒーター・オイルヒーター

寝室や各自の部屋などの比較的狭い空間を暖めたい場合は、ファンヒーターやオイルヒーターがオススメです。

温風を出すことで暖かい空気を部屋全体に循環させることが出来ます。

 

人などピンポイントなら電気ストーブ・カーボンヒーター

 

電気ストーブやカーボンヒーターは、電源を付けるとすぐに暖かくなるので家に帰ってすぐ暖まりたいときにオススメです。

空間を暖めるというよりは、目の前をスポットで暖める機能に優れています。

 

温度だけじゃない湿度も大切なんです。

 

暖房を使っていると乾燥して、湿度が下がってしまう

 

部屋の湿度が低いとき、湿度を上げれば、設定温度を上げた時と同じくらいのあたたかさを感じることができます。

冬は特に乾燥しやすい季節でもありますので、断熱効果だけでなく肌や喉の対策としても加湿しましょう。

 

使い分けることで、電気代の節約につながりますし、効率よく暖房器具を使うことが出来ます。

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ

使い捨てカイロを早く暖かくする時間の節約

JUGEMテーマ:日記・一般

JUGEMテーマ:節約ライフ

使い捨てカイロって、どうやって温かくなるのかご存知ですか?

封を開けて空気に触れることによって発熱します。

カイロの中には「鉄粉」が入っており、それが空気と触れて酸化鉄になり熱を発するのです。

鉄が酸素を吸収しているからなんです。

 

早く温める方法は「振って温めるとよい」などと、よく聞きます。

振ったり揉んだりして、振るのも正解ですが、より早くカイロを温めるには振るよりもっと良い方法があるんです。

 

普通は暖かくなるまで10分ほどかかりますが、」この方法でしたら3分でOK

そこで、早く温まる方法のご紹介です。

 

カイロに30秒間息を吹きかけます。これだけ!

 

息の中には20%の酸素が含まれているので、

封を開けたら振らずにカイロを口元にあて息を吹きかけるだけです!!

 

早く温めたい時は、息を吹きかけて酸素を送ることにより酸化鉄になるのが早く、

結果温まるのも早いんです。

 

これから、もっと寒さが増してくる時期、やってみてください。

 

続いて、カイロの再利用方法もあるんです。

カイロは1度だけしか使えない、一度使ったら捨ててしまう。もったいないです。

実は温かくなったカイロ、ジップロックなどの密閉袋で保存しておけばまだ使えるんです。

ジップロックなどの密閉袋にカイロを入れ、空気を抜き密閉!

使いたい時に取り出せば、また温かくなってきます。

カイロは酸素が鉄に触れることによって温められるので、酸素との化合を上手にストップさせればまた使えるようになるんです。

ただ、一度完全に冷たくなったカイロでは出来ないので、温かいカイロを再度使いたいときだけの節約法です~。

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ

毎日飲むお茶で節約しながら健康になる!

JUGEMテーマ:日記・一般

JUGEMテーマ:節約ライフ

 

お茶を飲むときって、どうやって飲んでいますか?

茶葉で淹れるお茶の場合、急須を用意しなければなりません。

茶葉を急須に入れ、急須にお湯を注ぐ、時間をおいて抽出する、湯呑みに注ぐ。

 

その後、急須を洗って・・・

面倒じゃないですか?面倒なことが嫌いな私。時短で済ませたい私です。

 

そこでおすすめなのが急須がいらない粉末緑茶

湯呑みに粉末緑茶を入れる、お湯を注ぐ、かき混ぜるだけ。

自宅で普通に飲むお茶として、急須を使わずに簡単で茶殻も出ないというメリットがあるため、とても人気なんです。

また、居酒屋さんなどで焼酎と割って緑茶割りを作ったり、

お寿司屋さんやそのほかの飲食店でのお茶としてもよく使われています。

 

しかも、粉末緑茶はとても体にいいお茶です。

体にいい緑茶成分カテキンが、非常にたくさん含まれた茶葉を粉末したもので

その体にいい緑茶成分を、まるごと100%体に摂りいれることができるのです。

 

どうせ飲むなら体にいいほうがよくないですか?

 

粉末緑茶の節約ポイント

 

・お湯やお水と混ぜるだけで簡単に作れること⇒時間の節約

・緑茶を粉末にして飲むと、茶葉を節約でき、急須を洗う手間が省け、片付けが楽。

⇒洗剤と水道代の節約

・茶殻が出ないので生ゴミが出ない。

⇒ゴミ袋の節約

・粉末緑茶であれば、カテキンが100%摂取でき、健康にも良い。

 

簡単・美味しい・体にいい!節約にもなる粉末緑茶、おすすめです。

毎日のお茶として粉末緑茶を飲めば、カテキンをはじめ、

お茶の成分をたくさん体に摂り入れることができるので、健康のためにも役立ちます。

 

ホッとひと息つく際のお供に、これからは粉末緑茶を選んでみませんか?

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ

ケチじゃない、無理していない。なのに、なぜかお金が貯まる節約方法

JUGEMテーマ:節約ライフ

JUGEMテーマ:日記・一般

お金貯めたいから節約!!とはりきるけれども、途中で挫折してしまってなかなか続かない。

そんなことありませんか?

 

お金が貯めるには無理して節約しなくてもいいんです。

 

昔から早起きは三文の徳とも、言います。

早寝早起きすると、夜の電気代も不要です。だらだらテレビを見ることもなくなります。

早起きして、朝にゆとりを持つことで、脳も体も活動しやすくなるのです

そして、しっかりと朝食を取りましょう。

朝食を食べないという人もいるでしょうが、朝食を食べた方が仕事のパフォーマンスが上がります。

食事のリズムが整うことで、血糖値も安定します。

お茶やコーヒーなどを飲むゆとりが生まれると、便秘なども解消されます。

 

また、ゆっくりと休むことで成長ホルモンやセロトニンと呼ばれるホルモンが促成されるため、やせやすい体作りにも適しています。

軽い運動を取り入れれば、さらに効果抜群です。

 

夜中までテレビをつけっぱなしでダラダラと起きていると、テレビの消費量は40型液晶テレビで100~120W程度です。

2~3時間ダラダラつけておくだけを毎日繰り返すと、結構な消費になります。

さらに部屋の電気をつけて、テレビやインターネットをつけて、暖房又はクーラー、

また給湯などでオール電化のご家庭はかなりの電気消費量になります。

この電気消費量はバカになりません。

早く寝てしまえば電気代は節約できるはずです。

 

今まで浪費していたお金を振り返れば、もっと節約できる可能性があります。

早起きするのは大変と思うかもしれませんが、生活習慣になってしまえば大丈夫です。

仕事をしている人でも、夜ゆっくり休めば目覚めもスッキリ、仕事の能率も絶対に違ってきます。

早寝早起きで電気代の節約、体にも家計にもいいことだらけです。

 

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ

節約に見えない、残ったものでアレンジレシピ

JUGEMテーマ:節約ライフ

JUGEMテーマ:日記・一般

我が家は大量におかずを作ります。

次の日の、子供たちの弁当にも入れるのですが、それでも余ってしまうときってあります。

 

そんな時に、私なりにアレンジしておいしかった、残り物の活用法をご紹介いたします。

 

「肉じゃが」

“肉じゃが”は日本人が大好きなおかずNo.1。

でも、大量に作りすぎて余ることはありませんか?

残った肉じゃがは、カレー、オムレツ、コロッケ、ポテトサラダが定番だと思います。

私はサラダにするのがお気に入りで、

子供たちも意外な組み合わせに驚きながらもおいしいと好評であっという間になくなります。

一度やったらヤミツキになりますよ~

 

作り方は、とても簡単。

千切りキャベツの上に、残った肉じゃがをのせて、後はマヨネーズをお好みでかけるだけ。

 

キャベツって一玉買うと高いし、全部は使わないし、

千切りって同じ幅で切らないといけないし、結構面倒なんですよね。

 

面倒なことが嫌いな私です。

 

そんなとき、100円ほどで購入できる、はじめから千切りになっているキャベツを購入します。

洗わなくてそのまま使えますと記載しているのもおすすめポイント。

手軽に出来て千切りにする手間も時間も節約でき、おいしいのでおすすめです。

 

定番の肉じゃがアレンジよりも、簡単に作ることができます。

各家庭ごと、それぞれ独自の味わいがある肉じゃがは、もしかして一番身近な人気家庭料理かもしれません。

一年を通じて材料が手に入りやすく、家計にもうれしい肉じゃがをおいしくリメイクして、もっとたくさん召し上がってください♪

時短!お手軽!美味しい!の3拍子がそろった肉じゃがリメイク料理をぜひ試してみて下さい。

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ

お金が貯まる人になる!

JUGEMテーマ:日記・一般

JUGEMテーマ:節約ライフ

床面積と収入は比例する」

床面積というのは、単純に家の広さではなく、「床が見える割合」のことで

ドイツの心理学者が膨大なデータをもとに導き出した言葉なんです。

 

貯金出来る人はほとんど部屋がキレイです。

 

節約したいのに節約できない、 現状に悶々としている方のほとんどが、 

自宅の床面積の露出が少なく、 自宅の床面積の露出が多い人ほど、収入が多いのです。

 

あなたの住まい、デスク回りはいかがでしょうか。

いつも床に新聞や雑誌が山積みになっていたり、

衣類や買ってきたものがそのまま床に置きっぱなしになっていて、正に足の踏み場もない状態ではないですか?

 

デスク回りに書類が散乱していたり、ペンなどの文房具をいざ探そうとなってもどこに何があるのか分からない状態になっていませんか?

時間はお金をいくらかけても二度と取り戻すことができません。

探す時間が無駄となっています。時間も節約しましょう。

お金持ちの家は、床にむやみにモノを置かず、すっきり整え、家具などの必要最小限以外のものが床に出ていないという特徴があります。

 

これは、必要なものを見極め、モノを購入するという、物の管理ができているからです。

 

物の整理ができているということは、お金の管理もできているということなんです。

床がモノに埋め尽くされず、すっきり見えているというのは、空間の余裕、心の余裕につながります。

実は、住んでいる家族にも影響するんです。

家の中やデスク回りを片付けることは0円でできます。

気持ちも頭もスッキリして余計な物を買わなくなるし

部屋の管理能力を上げれば、お金に対する管理能力も向上してきます。

モノの管理を把握し、節約生活をしましょう。

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ

節約も大事だけど、その前に健康であること

JUGEMテーマ:節約ライフ

JUGEMテーマ:日記・一般

お給料がなかなかあがらない人も、将来のために貯金をしたい人も、

避けて通れないのはやっぱり「節約」だと思います。

けど、その前に、健康であることが一番。

仕事をするのも、節約するのも・・・健康な体があってこそ。

 

毎月ジムに通うとなるとかなりのお金もかかります。

そこで、会員制のスポーツジムに通うよりも安い金額で利用できる公共スポーツセンターがオススメなんです。

 

きれいだし、設備も揃ってるし、いうことなし。

私の住んでいる地域の公共スポーツセンターは一回一時間100円という驚きの安さ。

さらに、回数券(12枚)を購入すると1,050円とお得になっています。

入会金も月会費もなく、行った回数分だけその都度払えばOK。

しかも、運動指導を行う専任のインストラクターが常時待機して、

また希望される方には、年齢・体力・目的に沿ったあなただけの体力づくりメニューを作成します。というなんとも魅力的な内容です。

 

府民じゃなくても100円でマシン使い放題は、コスパ良すぎです。

そこで読書しながら座って漕ぐマシーンなどすると、やる気の相乗効果&読書時間の節約にもなります。

ジムの場合は、利用してもしなくても会員費という形で月額の固定費がかかるところが多いです。

けど、公共スポーツセンターの場合、使った分だけ都度払いとなるので無駄がありません。

 

公共スポーツセンターで格安ジムを楽しむ暮らし。

 

家計も体もダイエットし、公共スポーツセンターを活用して、快適ライフを手に入れましょう。

【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中!

YouTubeInstagram メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ